サポートメール7月号(2)

 

 

****************************
サポートメール 目次
1.小学生
「勉強の質をあげる2つの方法」
****************************

 

1.小学生
「勉強の質を上げる2つの方法」

 

あと数日で夏休みですね!

 

お母さまは、家事が増えて
忙しくなりますから

 

お子さんが1人でスムーズに
勉強できるように

 

今回お伝えする方法を
ぜひ試してみてください!

 

 

「ちゃんと勉強してるのかな?」
「夏休みの宿題終わったの?」
という心配が消えるはずです。

 

 

前回、中学生に向けた
「夏休みは時間管理が分かれ道」
という記事にも書きましたが

 

勉強の質が上がる1つ目の方法
スケジューリングです

 

「宿題しなさい!」

 

こんなざっくりした指示では
お子さんは
なかなか行動できません。

 

 

宿題をためて、夏休みの終わりに
やっつけ仕事で終わらせるかもしれません。
(経験上、多くの子がこうなります)

 

 

それに
学校の宿題は、日数分ありません。

 

 

だからこそ
1週間のスケジュールを書いてください。

 

スケジュールを振り返ることで、
その週の勉強の
『ムリ・ムラや不足』もわかります。

 

 

週末に
子どもの意見を尊重しながら
一緒に書いてください。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【学習スケジュールの例】

 

7/26(月) 
国語 単元:主語・述語 
   テキスト P2〜P11
   夏休みの宿題 P3

 

 

算数 単元:速さの計算
   教科書 P5〜P8
   夏休みの宿題 P6〜7

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

単元名を書いておくと
後で話を聞く時に便利です。

 

書くのに10分ちょっとかりますが
やっているかどうかは、
終わったら印をつけさせれば分かるので

 

1週間、
口うるさく聞かなくても大丈夫です。

 

 

そして
スケジュールを見ながら
毎日お子さんに励ましの言葉をかければ

 

「気にかけてくれてる!」
と頑張ると思います。

 

 

2つ目は 一石五鳥の方法

 

この方法は
・学習したことの理解が深まり
・記憶に残り

 

・表現力がつき
・親子関係が良くなり
・お子さんに自信がつく

 

という素晴らしい方法です。

 

 

やり方は毎日お子さんに、
『今日の勉強の内容を説明してもらう』だけ。

 

「時間の計算ってどんな内容なの?」
「どんなところが難しいの?」

 

「公式教えて」
「一番難しい問題ってどんなの?」

 

 

YES/NOで答えられない質問がいいですが、
お子さんにとっては難しいかも。

 

だから
「仕事から帰ったら、教えてね」

 

と声をかけておくと
説明するつもりで勉強します。

 

 

例え、お子さまの説明がたどたどしくても
最後まで聞いてあげて

 

「結構難しいね〜、すごい!」

 

と親子の会話を楽しんでください。

 

 

足りないところは質問すれば良いので、
さえぎらないでくださいね。

 

夏休みの間続けると
説明がぐっと上手になります。

 

 

この夏は
1回で5度おいしい方法
アウトプットさせて下さい。

 

 

あ、それと、
スケジュールをリビングに貼ると

 

「難しい勉強してるんだね!」
「頑張っているね」

 

と家族で声をかけることができます。

 

多分あなたのお子さんも、
学校で褒められる経験は
ほとんどないと思います。

 

たくさん褒めるチャンスです♪
(お子さんが大人になったらもうできないですよ)

 

大切なお子さんをよく見て、
ふさわしい声がけをしてくださいね!

 

 

無料サイト 
学習計画表(1週間分・横)テンプレート | 無料イラスト素材|素材ラボ

 
トップへ戻る