私立 札幌山の手高等学校の紹介

 

*本ページの内容は変更になる場合があります。最新情報は必ず各高校の公式サイト等でご確認ください。

目 次

・札幌山の手高等学校の基本情報
 (住所、電話番号、URL、アクセス) 
・合格の目安
・入試情報(定員、試験日、入試形式など)
・進学実績
特徴

札幌山の手高等学校の基本情報

住   所  
〒063‐0002 札幌市西区山の手2条8丁目5‐12
電 話 番 号  011‐611‐7301
ファックス  011‐641‐3795
U  R  L  
http://www.yamanote.ed.jp/
ア ク セ ス  

乗り換え駅

乗り換えのJRバス路線

下  車

地下鉄東西線「宮の沢」駅 琴29/琴似西野線  西21/山手線 「山の手高校前」停
地下鉄東西線「琴似」駅  

琴29/琴似西町線  琴40/琴似八軒線
琴43/西野中州線  西21/山手線

地下鉄東西線「西28丁目」駅 循環西20/山の手線 西21/山の手線
JR「琴似」駅 琴43/西野中州橋線 琴40/琴似八軒線

バスは変更になる場合がございます。ご確認ください。

札幌山の手高等学校の合格の目安

北海道の高校受験では、合否判定に内申点とランクが大きく影響します。
内申点・ランクについてご存知ない方は、先に高校入試のしくみのページをご覧になることをお薦めします。

 

【一般入学試験】

コース/クラス

合格推定内申ランク
アカデミックコース B・D
プログレスコース E・F
スポーツ健康コース H
未来デザインコース H

*「合格推定内申ランク」は参考値です。最新の合格基準は、必ず各学校にご確認ください

札幌山の手高等学校の入試情報

*一部の日程は、発表次第お伝えします。

 

募 集 定 員

普通科  
全コース合計290名(推薦入学者含む)

一般入学試験

◇未来デザインコース
◇スポーツ健康コース
試験の種類 学科試験 面接
学 科 試 験 3科目
      国数英(各50分・100点)
試 験 日 2026年2月13日(金) A日程
合格発表日 2023年2月ー日(ー)

◇アカデミックコース
◇プログレスコース
試験の種類 学科試験 面接 
学 科 試 験 5科目(各50分・100点)
試 験 日 2023年2月13日(金) A日程
合格発表日 2023年2月ー日(ー)

 

自己推薦・単願入学試験

試験の種類 試験日 合格発表日
自己推薦 面 接 2026年1月16日(金) 2026年1月26日(月)
単願1 面 接
受験方法

自己推薦・単願合格者のうち

希望者に学科試験を実施
国数英

2026年1月16日(金)
*一般入試と同日

2026年1月26日(月)

 

札幌山の手高等学校の主な進学実績

2022年の大学進学状況(一部抜粋、現役のみ

国公立大学 合格数
小樽商科大学 1名
北見工業大学 1名

 

私立大学 合格数
札幌大学 15名
札幌国際大学 5名
星槎道都大学 4名

札幌山の手高校の特徴

4つのコース
◇アカデミックコース
難関国公立大学・難関私立大学合格を目指します。

 

◇プログレスコース
国公立大学や私立大学合格を目指します。

 

◇スポーツ健康コース
強化指定部に所属してスポーツの優れた能力を伸ばし、全道大会・全国大会などで活躍をできる実力を養います。
スポーツ・健康に関する分野への進学及び就職を目指します。

 

◇未来デザインコース
得意な科目をのばしながら基礎学力の定着を図り、進学や就職を目指します。

 

校名の変更
1911年「小樽女子職業学校」として設立
1919年「小樽緑丘高等女学校」に昇格
1948年「小樽緑丘高等学校」に変更
1951年「札幌香蘭女子学園高等学校」に変更
1988年「札幌山の手高等学校」(共学)に変更

 

 
トップへ戻る