***************************
受験を成功させる方法@
***************************
今日は少し
テクニカルなことをお伝えします。

 

「入試当日の話はまだ早い」
と思う方がいるかもしれませんが、

 

これを知っておくと
定期テストや模試でも役に立ちます。

 

問題の見極めができますか?

 

さて、お子さまは
志望校の過去問題を見たことがありますか?

 

出題される問題には
『難しいもの』と『基礎的なもの』があります。

 

優秀なお子さんほど難問に注目しますが、
他の受験生も得点できないことが多いので
実はそこではあまり差がつきません。

 

それよりもずっと大切なのは
基礎的な問題です!

 

合格するためには、制限時間内に
ミスなく・確実に得点していくこと
が重要です。

 

最初に難しい問題にとりかかると
大切な時間を大幅に使ってしまうので、

 

『確実に得点するべき問題』を見極めて
残り時間を考えながら解いてください。

 

そのためには
数年分の過去問題を見て
どんな問題がでるのかを確認する必要があります。

 

出題傾向から対策をする

 

高校入試では
出題されやすい分野があります。

 

例えば、数学では図形問題。

 

過去数年分を見ると、
毎年似たような問題が出題されていますよね?

 

それを『傾向』というのですが

出題の傾向は、受験校や都道府県、科目によっても異なります。

 

ある程度のことは
学校や塾の先生が教えてくれると思いますが、

 

やはり人任せにしないで
自分自分の目で見ておくことが大切です。

 

「見たことある!」
「やったことがある!」
というのは、受験ではとても有利。

 

中学受験でも同じです!

 

今回お伝えしましたように、
過去問題を見ることには大きなメリットがあります。

 

お子さんが疲れていない時に
ぜひ一緒にみてくださいね。

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

 

 

 

*過去問題を購入する場合は、出題傾向の分析があるものをお勧めします。

 

無料相談のご案内

お子様の学習習慣や学習方法にお悩みがありましたら、こちらからお問い合わせください。

 

無料相談までの流れ
お問い合わせ>無料学習相談(Zoom)

 

 

 

トップへ戻る