***********************
来年の入試もSDGsに注目!
***********************

 

先日、
全国の公立高校入試を分析するセミナー
『2021年度 全国公立高校入試分析』
に参加しました。

 

そこでは、
今年の中学校の教科書改訂による
影響などの説明もありましたが

 

各地で出題されている
「SDGs」が特に注目されていました。

 

 

中学受験や大学受験でも出題されているので
達成目標の2030年まで出題は続くでしょう。

 

SDGsに関する出題形式

 

英語では
個人の意見を英作文で答えさせる形式

 

地理や公民では
労働環境、多文化主義、女性の社会進出
子育て支援、フェアトレード、地方創生
などについて『資料を読み解く+知識』を問います。

 

問題文にSDGsと書かれていないこともあります。

 

しかも最近の問題には、
資料や表・グラフが多く使われているので

 

『資料を素早く正確に読み取ること』
が最初の一歩になります。

 

それには”慣れ”も必要ですが、
その前に、SDGsの背景を知り

 

自分の意見を
”簡単にまとめておく準備”が必要です。

 

考えておかないと
本番で時間切れになってしまいます。

 

「じゃあ、具体的にどうするの?」
と思いますよね。

 

問題を解く前にすることを
3ステップにしました。

 

SDGsの3ステップ

 

STEP1 背景を知る
STEP2 内容を知る
STEP3 自分の意見を簡単まとめておく。
   (日本語と英語)

 

SDGsの背景

貧困、紛争、気候変動、感染症などにより
このままでは安定して暮らし続けることが
出来なくなるという危機感から、

 

世界中のさまざまな立場の人々が話し合い
2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。

 

それが
『持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)』です。

 

SDGsの内容〜17の提言〜

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任、つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公平をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

 

自分の意見をまとめておく

Q「あなたができることは何ですか?」

例えばこういう問いを想定して、
ヒントをもとに(日本語と英語で)
実際に書いておきます。

 

そうすれば
テスト直前に見直すことができて安心です。

解答のポイント
・省エネに気を配る
・平等について
・いいものを長く使う
・ゴミを減らす

 

最後に

 

今日は、SDGsについてお伝えしました。

 

こういうことは
塾ではなかなかできないことです。

 

ぜひご家庭で、
できる部分をしてみてください。

 

小学生のお母さまも、
ぜひお子さんと読んでほしいと思います。

 

 

出題されるかどうかが気になりますが
『将来を担う人材として知っておきたい内容』
でもあります。

 

この記事が
少しでもお子さんの役にたてば幸いです。

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

 

 

無料相談のご案内

お子様の学習習慣や学習方法にお悩みがありましたら、こちらからお問い合わせください。

 

無料相談までの流れ
お問い合わせ→無料学習相談(Zoom)

 

 

 

トップへ戻る