『北海学園札幌高校を訪問取材しました!』
創立 102 年の歴史を持つ北海学園札幌高校(ガクサツ)は、地下鉄東豊線「学園前駅」を下りて徒歩約 2 分という場所にあります。
今日はガクサツの良いところを 2 点お伝えします。
併設校の北海学園大学と北海商科大学への指定校推薦が多い
ガクサツには北海学園大学と北海商科大学の指定校推薦枠が、それぞれ68名、12名と合計80名あります。
その他の大学についても、多くの推薦枠を持っています。
- 道外大学 約 60 校
同志社大、駒澤大、立教大、拓殖大等
に 200 名以上 - 道内大学 約 20 校
北海道医療大、北海道科学大、酪農学園大等
に 90 名以上
特に工学部に興味がある方に、ガクサツは最適な高校です!なぜなら、北海学園大学工学部と連携授業があるので、高校・大学の 7 年計画で学ぶことができるからです。
工学部に限らず、北海学園大学への進学を考えて受験する生徒さんが毎年多く受験しています。
【併設校推薦】
【北海学園大学 1部】 | ||
経済学部 | 12 名 | |
経営学部 | 経営学科 / 6 名 | 経営情報学科 / 6 名 |
人文学部 | 日本文化学科 / 5 名 | 英米文化学科 / 5 名 |
法学部 | 12 名 | |
工学部 | 社会環境工学科 / 2 名 | 生命工学科 / 2 名 |
電子情報工学科 / 2 名 | 建築学科 / 2 名 | |
共通枠 / 3 名 | ||
計 | 57 名 |
【北海学園大学 2部】 | ||
経済学部 | 4名 | |
経営学部 | 2名 | |
人文学部 | 日本文化学科 / 5 名 | 英米文化学科 / 5 名 |
法学部 | 1 名 | |
計 | 11名 |
【北海商科大学】 | ||
商学部 | 12 名 |
総合計 | 80名 |
隣接する北海学園大学
北海商科大学
国際理解教育 「グローバルヴィレッジ」
「グローバルヴィレッジ」とは、入学後の5月に行われる1年生全員参加の語学研修です。北海道大学の留学生や JICAの研修員の方々と共に、日高青年自然の家において 1 泊 2 日で行われます。
到着後クラスをいくつかのグループに分け、留学生や研修員の方々を囲み、それぞれの国の文化や習慣について会話や映像を通して知るワークショップを行います。
その他、自然の中に隠されているカードを探しあてるワイルドウォークや事前学習の発表などがあります。
2日目はラフティング。
数名のグループで協力しながら、沙流川の上流から下流にあるゴールを目指します。
このように国際理解教育を楽しく学ぶことができます。
◇交通アクセス